• コンセプト
  • 私たちの家づくり
  • 事例紹介
  • 見せます建築現場
  • モデルハウス
MENU
  • コンセプト
  • 私たちの家づくり
    • 木造住宅
    • コンクリート住宅
    • 技術と性能
    • 施工エリア
    • 家づくりの流れ
    • リノベーション
    • メンテナンスと保証
  • モデルハウス
    • SUN-GAKU
    • kai gan
  • オープンハウス
  • 事例紹介
    • Gallery
    • タグで写真を見る
    • お客様の声
  • ニュース
  • 見せます建築現場
  • 会社紹介
    • 企業コンセプト
    • オフィス
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ・資料請求
    • 採用情報・応募
Copyright (C) 2005- 2022 SUDO Construction, Inc. All rights reserved.
  • Instagram

    HOKKAIDO

  • Instagram

    SAPPORO

  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE

ニュース News

2018.12.02 お知らせ

「洞爺湖温泉小学校ものづくり体験教室」が開催されました。

Share this

    FacebookTwitterPinterestLinePocketEmail

12月1日 洞爺湖温泉小学校にて
「洞爺湖温泉小学校ものづくり体験教室」が 開催されました。
(主催 胆振地方技能訓練協会 協力 北海道職業能力開発協会 洞爺湖温泉小学校)

今回も胆振地方技能訓練協会より依頼があり
ものづくりマイスターのSUDOホーム杉山棟梁統括が
先生としてお手伝いをしました。
1年生から6年生までの28名の児童と
保護者23名の計51名が体験に参加。
ものづくりマイスターから作業手順や注意事項・・・・・

・・・・道具の使い方、名前などの説明を受けて・・・・

・・・一斉に作業を開始!

ものづくりマイスターの指導の元、
玄翁(げんのう)をつかって・・・・

・・・・はじめは平らな方を使い、
最後は丸く出ている方で釘を打っていきます。

工程が進み、次の作業へ
差し金(さしがね)を使って墨付けし、
両刃鋸(りょうばのこぎり)で材料を切り揃えます・・・・

・・・繊維に対して垂直に切断をしますので
ものづくりマイスターの指導どおり
横引きの刃(細かい刃)で親子で力を合わせながら
作業を進め・・・・・

・・・・切り揃えた材料を釘で固定して、
紙やすりを使って表面を磨けば万能椅子の完成です!

釘が曲がってしまったり、手を打ってしまったり、
まっすぐ切れなかったりと、思うようにできないところも
ありましたが出来上がった作品はどれも素晴らしい出来映えです。
今回も体験を通してものづくりの良さを伝えられたと思います。
引き続き、SUDOはものづくりの企業として
地域に根ざした貢献活動に取り組みます。

  • SUDOホーム北海道の最新情報をFacebookでチェック!

  • Instagramで最新の実例写真を公開中!

  • HOKKAIDO

    SAPPORO

  • Category

    • お知らせ
    • 土地情報
    • 更新情報
    • 札幌支店
  • Archive

  • 前のニュース
  • 次のニュース
  • オープンハウス情報 オープンハウス情報
  • モデルハウス モデルハウス
home > お知らせ > 「洞爺湖温泉小学校ものづくり体験教室」が開催されました。
SUDOホーム北海道
  • Instagram

    HOKKAIDO

  • Instagram

    SAPPORO

  • Pinterest
  • Facebook
  • LINE
お問い合わせ・資料請求・来社予約はこちら

創合力で建てる。

北海道と関東を拠点に、グローバルな価値基準も取り入れ、常にデザインや性能面のベストを共有。
住宅から公共建築まで、設計・施工を一括受注し、最高品質を創造する100年企業です。

  • SUDO
  • SUDO建築
  • SUDOホーム北海道
  • SUDOホーム関東
  • SUDOアーキテクチュアインターナショナル
  • SAAD
  • English
Copyright (C) 2005- 2022 SUDO Construction, Inc. All rights reserved.