2021.09.05
桜の季節に基礎工事をしていた
「KOTI」も完成間近。
北海道は暑すぎた夏を過ぎ
市内の稲穂も色づき始め、季節は実りの秋へ
美味しい北海道米が今年も
たくさん収穫できそうです♪
いよいよ最終回
ゆめぴりか派のFがお届け致します。
「KOTI」の照明器具は
すべてオーナーさんからの支給品となっております。
その場合はオーナーさん自らが現場に搬入し
商品に傷などないか検品をした上で次の工程に進みます。
ということで検品中(✧ω✧)
壁が仕上がりましたので棚などがつきはじめました。
こちらは折り畳みの作業台・・・・
・・・・そして出番を待っているのは脱着できる可動棚。
いっぱいありますね。
支給品の納品にあわせて、
設備屋さんが浴室にてオーナーさんと
リモコンの位置の確認中・・・・
実際の場所にて実物を使っての確認はとってもわかりやすいですよね!
( ・∀・)=b グッジョブ
さっそく外灯のブラケットライトが
ポーチに取り付きました。
スイスしっくいとの相性もいい感じです♪
パネルヒーターやトイレも納品され・・・・
・・・・スイッチ、コンセントや・・・・・・
・・・照明器具、インタホンを
取り付けるのは電気屋さん・・・・
そういえばひとつ前のスイッチのプレート写真にも
省令準耐火仕様の秘密が隠されています。
わかりましたか?
こちらの簡易耐火用プレートは「省令準耐火構造の住宅の仕様」
(下記③)に該当する商品です。
留意事項
壁または天井への設備器具の設置
防火被覆を貫通して設備器具を取付る場合、壁・天井内に
火炎が侵入しないよう、以下のように防火被覆を施す。
①当該器具の裏面をロックウール断熱材、グラスウール断熱材等で被覆する。
②当該器具の裏面をせっこうボードや鋼製の枠で、被覆する。
③コンセント差込み口以外の部分等について、
金属製のプレート等により被覆した器具を使用する。
枠組壁工法住宅工事仕様書・木造住宅工事仕様書(平成29年版)
〈住宅金融支援機構監修〉、省令準耐火構造の住宅の仕様より抜粋
・・・・・・専門的すぎて難しすぎかもしれませんが(^^;
とにかく燃えにくい造りになっているのです。
ボイラーもつきました。
高効率ボイラーのエコジョーズ。
コンパクトで省エネな人気者です。
そして、お待ちかねの真打登場!
毎度おなじみの建具屋さんのケームラさん。
小気味よく鉋をかける姿に職人気質が溢れています。
さあラストスパート。
パネルヒーターも・・・
・・・・最後の照明器具も取り付き・・・
・・・・水道メーターやガスシリンダーも準備万端!
長い間お世話になった養生達を剥がして・・・・
・・・・隅々までお掃除したあとは・・・・
・・・・製作建具と・・・・
・・・・久々に顔を出した
無垢のニレフローリングをリボスアルドボス
で仕上げて・・・
・・・・特定行政庁さんによる
建築確認完了検査も合格し、検査済証が発行されて工事完了です!
・・・・ということで見せます建築現場
清く明るく心地よく「 KOTI 」
これにて終了です。
最後までお付き合い頂きありがとうございました(^人^)
ここで最後までお付き合い頂いた皆様に朗報です。
オーナーさんのご厚意により
「KOTI」を見学できるオープンハウスを開催致します。
詳しくは下記にてご確認ください。
https://sudo-con.co.jp/openhouse/koti/