
CLTでつくる木の住まい CLTでつくる木の住まい mokkai
※CLTとは
Cross Laminated Timber(JASでは直交集成板)の略称で、ひき板(ラミナ)を並べた後、繊維方向が直交するように積層接着した木質系材料です。
【CLTのメリット】
断熱性、遮音性、耐火性、耐熱性に優れている
鉄筋コンクリートに比べて重量が軽く、地震に強く、施工が早い
温室効果ガスの排出量を削減し、カーボンニュートラルの取り組みで地球環境に貢献できる
データ
- 規模構造
- CLTパネル工法・一部木造軸組工法・2階建て
- 敷地面積
- 431.92㎡(約131坪)
- 床面積
- 1F:113.98㎡(34.4坪)2F:75.26㎡(22.7坪)延床面積:189.24㎡(57.1坪/車庫8.2坪含む)
- 特徴
- ・構造表しの木空間が連続する温もり溢れる暮らし
・2階リビングから羊蹄山の眺望を取り込む暮らし
・雪対策を軽減するカーポートのある安心な暮らし
・薪ストーブとバルコニーで一年中楽しめる暮らし
詳細情報
- 名称
- 常設モデルハウス【mokkai】
- 所在地
- 倶知安町南4条東6丁目1-36
- 公開時期
- 2026年2月上旬OPEN予定
- TEL
- 0136-55-6350
RESERVATION FORM ご予約フォーム
以下のメールフォームからご予約をお願いいたします。